最近、Amazonを利用する機会が増えている気がする。CDやDVDなどの音楽ソフトや書籍は、何年も前からAmazon、もしくはHMVに頼りっきり。たまに、Amazonでも手に入らないマニアックなCDなどは、その手のCDショップに行ったり、ミュージシャンの直販サイトから購入したりすることもあるが、それ以外はAmazonとHMVのサイトを見比べて、安いほうをポチッとしている。おかげで、めっきり街のCDショップには行かなくなったが、ま、しょうがない。プライム・サービスを利用すれば、朝、注文した品物がその日の夕方に届くことだってあるし、発売日前に予約しておけば、発売日の当日には聴いたり読んだりできるのだから、わざわざCDショップに出かけることを考えると、ポチッとしたほうが楽。ま、年をとって出不精になったというのもあるが…
ただ、それだけではない。価格が安いのだ。先日、パソコン用のモニターを買おうと思って価格比較サイトを見ていたら、Amazonが最安値の製品がけっこうある。もちろん、すべての製品が最安値というわけではないが、わずかな価格差なら、最安値の店に新規登録する手間とクレジットカードの番号等を入力する手間を考えると、すでに登録済みで数クリックで購入可能なAmazonのほうを選んでしまう。
昨日(2月8日)は、カー&バイク用品ストアのメールが届いていて「カーナビ売れ筋ランキング
自作派ならば、2DIN一体型にもお買い得品があるし、スピーカーのショップも、ずいぶん値がこなれている。自分の手で少しでもいい音にしたいならエーモンのデッドニング入門キット